
法人設立3周年を迎えました
2022年2月21日で法人が3歳の誕生日を迎えました。
この1年間で大きな変化がたくさんありました。
- 公益財団法人橋本財団様から頂いた活動費用で、秘密基地が完成し、雨の日でも身体を動かす遊びを施設内で行うことが出来るようになりました。
- 岡山県全体から、そして県外からも多数のお問い合わせを頂き、昨年度の約2倍の生徒数となりました。
- 中学生、高校生年齢の生徒が増えました。
- 活動にご寄付を頂けるようになりました。
- 塾生が学年1位の成績を取りました。
- 連携先が増え、マリンスポーツの活動が出来るようになり、外国人の方をお招きすることも出来るようになりました。
新型コロナの影響により、お休みが増え、スタッフさんも出勤させられない状況も増え、「苦しい。。。」という感覚を常に持っていますが、昨年の2周年の時と比較すると見える景色が大きく変わってきているのを実感します。
「牛窓」という過疎地に物件を選んだこと自体、経営のセオリーから全く外れておりますが、
「来てくれる子どもたちにとってベストな環境を用意してあげたい」という当初の想いは、間違っていなかったとあらためて感じております。
特に秘密基地は、
- ボルダリング全7レベルのコース
- ブランコ
- バンブーハウス
- スケボーのコース
- 雨でも遊べる
と、これからも改良が加えられて行くものと予想しています。
今期は、
- 東京都、香川県から2組2家族の移住が既に確定しています。
- 矢掛町にお住いの方も日中一時支援制度の対象エリアとなるなど今後もエリアの拡大が見込まれます。(現在、香川県高松市にも申請中)
- 他団体との連携も加速しそうです
法人は4期目に突入していますので、更なる進化を遂げるべく皆様にご協力、ご支援を頂きながら前に進んでいこうと思います。
引き続きのご支援のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
一般社団法人WOLFING
代表理事 中西 俊介