
【ニュース】「勉強するかは自分で決める!」フリースクールの小学生が英検三級合格! ~先取り学習と“検定合格”がもたらす本当の成長~
保護者の皆さまへ
「フリースクール=勉強しない場所」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、当スクールは「勉強するかどうかも含めて自分の時間をどう使うか自分で決められる」自由な学びの場です。
【選択の自由と自己責任】私達は、これをとても大切に教えています。
このたび、当スクールに通う小学生の生徒が【英検三級】に見事合格しました!
この生徒は、「自分のペースで学びたい」「自分の力を試したい」という意欲から、先取り学習に挑戦。
学校の成績や評価ではなく、【検定合格】という客観的な成果を手にしたことで、大きな自信と自己肯定感を得ることに繋がる可能性があります。残念ながら不合格だった漢検などは再挑戦するという前向きさです。
フリースクールの学びの特徴
「自分で決める」からこそ意欲が育つ
勉強するかどうかを自分で選択できる環境だからこそ、「やってみよう」という気持ちが自然と生まれます。周りが遊んでいても学びの活動や勉強に取り組めるのは、とても凄いことだと思います。
先取り学習を推奨
学年や年齢に縛られず、興味や得意分野をどんどん伸ばせます。今回のように、小学生でも英検三級にチャレンジできます。小3だから、小3の内容を学習するもありですが、先の学年、小学生から中学範囲をやってしまうなど出来ると本人の中に根拠のある自信が生まれます。検定合格は公平な評価学校の内申や評価ではなく、全国共通の基準で自分の力を証明できます。
努力が結果に結びつく体験
「自分で決めて」「自分で努力して」「自分で結果を出す」――この成功体験は、小学生のうちから将来にわたる大きな財産となります。
勉強と陸上は、努力が結果として出やすいと言われています。
フリースクールは、子どもたちが自分の意思で学び、しっかりと成長できる場所です!
「勉強しない場所」というイメージを、ぜひこの機会に見直してみませんか?
お子さまの可能性は、自分の時間=人生をどう使うか選べる環境でさらに広がります。
ご質問やご相談があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。